トップ > むらの紹介 > 文化財 > 史跡

史跡

下條村にある村指定の史跡です。現在京野塚と伊賀塚の2種類あります。

京野塚「山吹姫の墓」の写真

京野塚「山吹姫の墓」

山吹姫の墓「一石五輪塔」の歴史を伝える塚で、村内最古の経塚です。
京野塚の北、広い大地を地名「三墓」と言います。語源は、山吹姫に伴った小木曽・中島・宮下三氏の墓を
祀ったことによる地名です。
村指定文化財 山吹姫の墓「一石五輪塔」祭祀の歴史に伴う重要な経塚です。

■交通案内
三遠南信自動車道天龍峡ICより車で10分
JR飯田線天竜峡駅より車で15分

■場所
下條村睦沢9416-4

伊賀塚の写真

伊賀塚

村指定有形文化財「経筒」(室町時代大永7年1527)発掘の古墳。
伊賀塚は、古城下條氏初代頼氏の二男とする金兵衛氏久が古城下條氏断絶に伴い、吉岡城主下條氏の支配となり、粟野から合原に移住したことにより、合原伊賀を名乗った人物を埋葬した塚と伝えられています。
この塚は合原伊賀を葬った塚で、「経筒」はその供養として大永7年(1527)に奉納されたもので、塚は「経塚」です。

■交通案内
三遠南信自動車道天龍峡ICより車で15分
JR飯田線天竜峡駅より車で20分

■場所
下條村陽皐3042-5

よりよいウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページの情報は役に立ちましたか?

お問い合わせ先

下條村 教育委員会事務局
電話番号 0260-27-1050 Fax番号 0260-27-3006

お知らせアイコン

top