トップ > お知らせ > <9月30日 発送完了>令和4年度下條村出身学生支援事業「ふるさとの味 お届け作戦」について
<9月30日 発送完了>令和4年度下條村出身学生支援事業「ふるさとの味 お届け作戦」について
申込いただきました56名の方に9月30日に支援品を発送させていただきました。
本州にお住まいの方は10月1日到着。それ以外の方は10月2日到着予定です。
青果品が入っておりますのでお早めに受領ください。
1.内容
本事業は、新型コロナ感染症の広がりによる活動自粛、物価高騰等、学生生活・一般生活のどちらにおいても大変な苦境に立たされている飯田下伊那管外居住の下條村出身学生に対し「下條村の特産品」を支援するものとして、必要な事項を定めるものとする。
2.支援対象者
補助対象者は、次に掲げる要件を満たす者とする。
(1)令和4年8月1日時点で、実家が下條村にあり、
飯田下伊那管外の学校(高校、専門学校、短期大学、大学、大学院)に在学かつ在住中の学生。
*昨年度事業からの変更点
飯田下伊那管外在住在学学生も支援対象に拡大
帰省の有無等の要件はありません。飯田下伊那管外に在住在学の学生の方であればどなたでも申込可能です。
3.支援内容
下條村特産物等を支援。
*下條そば、果物等を発送予定
*申込締め切り後 令和4年9月第4週に発送予定。
4.申請方法
支援を受けようとする学生本人又は下條村在住の親族が
Googleフォームより必要事項を記載し令和4年9月22日(水)までに提出するものとする。
もしくは
『下條村出身学生支援「ふるさとの味 お届け作戦」申込書』に必要事項を記載し
メール、郵送、FAXにて企画財政係に提出を行うものとする。
5.申込期限
令和4年9月22日(水)17:00 厳守
6.提出先
下條村役場 総務課企画財政係 担当 古田 透
電 話 0260-27-2346
FAX 0260-27-3536
メール sjkizai@vill-shimojo.jp
下條村役場 総務課 企画財政係
電話番号 0260-27-2311 Fax番号 0260-27-3536
よりよいウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
