トップ > お知らせ > 令和4年度 お試し立地ナガノチャレンジ事業について
令和4年度 お試し立地ナガノチャレンジ事業について
チャレンジナガノ事業とは
チャレンジナガノ!では、長野県内の豊富な地域資源や多様な課題が存在する状況を好機と捉え、地域の課題を集約し、その課題に取り組む県内外企業をマッチングさせることで、市町村と県内外企業との多様なオープンイノベーションを推進します!
参加企業は、地域の課題を解決する新しいサービスの開発等や実証プロジェクトの構築を実施いただき、最終的には長野県内での新産業の創出、雇用の増加、付加価値の高い先進的ビジネスを創出し、地域を元気にする新しい企業立地促進のモデルを目指すものとなります。
下條村 奇跡の村でそば産業をイノベーション
「蕎麦」をキーワードに下條村のそば産業に対して
生産・加工品開発・販路拡大・マーケティングの視点から事業提案を募集しました。
下記企業様 2社とマッチング
本年度 下條村が重点推進枠(地域課題に対して「何をやるのか」の計画から実行時の伴走まで幅広く事務局が支援)
として採択され下記企業様とマッチングしました。
Blue Kettle 合同会社 様(埼玉県)
アンテナ株式会社 様(東京都)
昨年度整備した下條村テレワーク拠点「お試しオフィス下條」を活用し事業を進めてまいります。
担当窓口
下條村役場 総務課企画財政係 担当 古田 透
電 話 0260-27-2346
FAX 0260-27-3536
メール sjkizai@vill-shimojo.jp
お問い合わせ先
下條村役場 総務課 企画財政係
電話番号 0260-27-2311 Fax番号 0260-27-3536
よりよいウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
